都会の猫と田舎の猫

未分類

今日の朝ごはんは、いつものカリカリだったにゃ。

都会で暮らすボクは、毎日同じ時間に同じごはんがもらえるにゃ。

窓から外を見ると、車がいっぱいで、人間たちも慌ただしく歩いているにゃ。

人間はボクの体を毎日なでてくれるし、高いところにあるタワーで遊んでくれるから、毎日平和にゃ。

でも、窓の外の鳥さんや、道端の草がちょっと気になるにゃ。

「あれは一体どんな味にゃ?」って、たまに思うにゃ。

飼い主が、お外は危ないからって、絶対に出してくれないにゃ。

車とか、他の猫さんとのケンカとか、病気とか、色々と危ないらしいにゃ。

でも、遠くに住む、いとこのトラちゃんは違うらしいにゃ。

田舎で暮らしているトラちゃんは、毎日自由に外を駆け回っているにゃ。

ネズミさんを捕まえたり、お魚さんをもらったり、毎日美味しいもの探しで忙しいらしいにゃ。

でも、たまに大きな犬さんに追いかけられたり、お腹が空いて帰ってくることもあるって言っていたにゃ。

しかも、雨の日とかは、ちょっと大変らしいにゃ。

ボクは、お腹いっぱいで温かいお家の中で、一日中眠っていられるから、幸せにゃ。

でも、時々、風の匂いや土の匂い、知らない猫さんの声が聞こえてくると、「お外の自由ってどんな感じなんだろう?」って、ちょっぴり夢を見るにゃ。

お家の中で安全なのと、お外で自由なの、どっちがいいにゃ?

ボクは、どっちもちょっとずつ欲張ってみたいにゃ。

コメント

タイトルとURLをコピーしました